7月30日(土)、第51回市民総合体育大会・陸上競技の部が東松山陸上競技場において開催されました。
私はスポーツ協会会長としてご挨拶。
今日は36度の暑さになりました。
選手の皆さんはコロナ禍、工夫を重ねての練習。
暑さに負けず、元気に走り抜けていました。

7月29日(金)、今日は終日ご来客対応。
全国建設労働組合総連合・建設埼玉役員の皆様から「建設国保の育成・強化を求める要請書」をいただきました。
暑い中、お疲れ様でした。
実現に向けて努力してまいります!
街頭演説の資料収集。
久し振りの議員会館です。

7月25日(月)、昨日のFacebookでポスターがはがれていますと、ご連絡をいただいたお宅にお伺いしてポスター貼り替え。
冷たいお茶までいただき恐縮です。
大暑の時期はまさにジリジリと肌に日差しを感じる。
通りすがる車から手を振ってくださる方や、ニコッと会釈される方など様々。
演説中、近所のバス停にいた方が、バスが来て乗り込む時に手を振っていただき。
それぞれがありがたい!

7月23日(土)、今日は終日遊説と街頭演説。
年配女性の方に「暑い中、ご苦労様」と声をかけていただく。
その方も汗びっしょりで買い物帰りのご様子。
「熱中症に気つけましょうね」と言葉を返す。
暦の上では今日は大暑。
夏の暑さが本格的になるんですね!

7月22日(金)、令和4年7月12日に発生した地滑りに対して、埼玉県が令和4年7月12日に発生した地滑りに対して、埼玉県が緊急的な対策事業を実施します。私も現地に伺いましたが、大変な状況です。県の対応に感謝です。を実施します。
私も現地に伺いましたが、大変な状況です。
県の対応に感謝です。

7月21日(木)、遊説の合間に事務所で作業。
自民党の茂木幹事長と馬渕国対委員長との会談が行われました。
臨時国会が8月3日から3日間とする方針に対して、馬渕国対委員長からは物価高や新型コロナ感染拡大対策、安倍元総理の国葬などを議論するため、8月末までの会期を求めたが、自民党側は応じない模様です。
私は常々、国会は通年国会とするべきと考えています。
「国政は国民のためにこそある」
これだけ多くの事案や問題点がある中で、国会を休会にする必要は全くありません。

7月18日(月)、今日は東松山市内での遊説活動。
暑さの極み!
隣の市が熊谷市。
隣の町が鳩山町。
いずれも国内では暑さで有名。
その間にあるのが東松山市。
当然暑い!
目に汗が入るが、車から多くの方々が手を振っていただくのはよく見える。ありがたい!

7月17日(日)、土日や祝日の活動の場合、食事をするのはいつも11時頃。
早めの食堂やレストランは空いている。
できるだけ密は避けたいところですね。
参議院選挙も終わり、いつも行っている「焼き芋屋さん」遊説。
ゆっくりと語りながら街を通り、時おり街頭演説を行う。
今日も多くの方々に手を振っていただき感謝です!

7月14日(木))、今日は地元、埼玉県第10区での状況確認。
支援者や議員の方々にお話しをお伺いました。
被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
未曾有の大雨にどのように対応できるのか、関係省庁とも協議をさせていただきます。

7月10日(日)、多くの皆様のご声援をいただき、参議院議員選挙では高木まり氏が当選させていただきました。
埼玉県第10区総支部長として御礼申し上げます。
又、東松山市長選挙においては、高田まさひと氏は17,999名の皆様にご支持をいただきましたが力及びませんでした。
応援をいただいた皆様に心から感謝申し上げます!

7月9日(土)、高坂駅西口での街頭演説。
勝利の誓い。
多くの方々にお越しいただきありがとうございました!
午後8時、高田まさひと東松山市長候補の遊説終了。
7日間、力強い応援をありがとうございました!
応援市議団を中心とした活動。
そして、事務所を守っていただいた方々。
多くの市民の皆様の応援。
大きな力となりました。
心から感謝申し上げます!

7月8日(金)、今日は午前中は高田まさひと東松山市長候補の応援演説。
衝撃的なニュースを知り、午後からは自粛。
安倍元首相が演説中に銃撃され、お亡くなりになりました。
非常に残念であり、このような非道な行為は絶対に許されるものではありません。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

7月7日(木)、高田まさひと東松山市長候補遊説カー。
下青鳥地区での街頭演説。
いなほテラスでの街頭演説。
市民文化センター前での街頭演説。
今日も街頭演説中心でお訴え。
午前中は涼しく感じられましたが、午後からは一段と暑さが増してきたような強い日差し。
お出になっていただいた方々や、お集まりをいただいた方々、暑い中ありがとうございました!

7月6日(水)、今日は朝8時から「高田まさひと」東松山市長候補の遊説カーでお訴え。
「高田まさひと」候補は早朝から駅でのご挨拶。
そして夜も駅でのご挨拶。
この間街頭演説を12ヵ所ほど行う。
関口たけお東松山市議会議長、坂本俊夫元議長をはじめ多くの議員の方々の応援演説。
多くの方々が暑い中お集まりをいただきありがとうございました!
明日も頑張ります!!

7月5日(火)、今日も朝8時から遊説活動。
東平ベルク前での街頭演説会。
地元の方々におみえになっていただきました。
早俣での街頭演説。
雨が降ってきましたが、地区の皆さんにお越しをいただきました。
明日の主なスケジュールです。
私も朝8時から遊説カーでお訴え。
20ヵ所ほどの街頭演説を予定しております。
明日も精いっぱい頑張ります!!

7月4日(月)、高田まさひと東松山市長候補による神戸地区での街頭演説。
多くの方々がお見えになりました。
暑い中ありがとうございました!
東松山駅西口にて。
夜6時半から8時まで通勤・通学、駅ご利用の皆様にお訴え!
東松山市議会元議長の福田武彦市議・坂本俊夫市議、そして東松山市議会議長の関口武雄市議、東松山市議会副議長の利根川敬行市議を中心に議員団の方々が心ひとつに応援を!!
明日の街頭演説予定の一部です。
私も朝8時から夜8時まで、終日乗車いたします!

7月3日(日)、東松山市長選挙。
「高田まさひと候補第一声」の集い。
暑い中ではありましたが、市・町議会議員の方々をはじめ、多くの皆様が応援に駆けつけていただきました。
ありがとうございました!
今日は夜8時まで、遊説カーに乗って市内各地区でお訴えをさせていただきました。
10日が投開票日。
全力で応援をさせていただきます!!

7月1日(金)、高木まり候補と10区内を遊説。
パワフルに動く。
若葉駅西口にて。
最後は、午後6時半から8時まで若葉駅東口にて街頭演説。
本人は演説と駅立ち。
通勤・通学、駅をご利用の方々に政策ビラを配布しながら声をかけて。
暑い中、駆けつけていただいた関口武雄東松山市議会議長、粂真美子川越市議会議員、弓削隼人坂戸市議会議員、中村拡史坂戸市議会議員。
議員の皆様、ありがとうございました!
スタッフの皆様お疲れさまでした!
