12月23日(水)、東松山カントリークラブにおいて会員・家族を中心に約200名が参加し、忘年の集いゴルフコンペが開催されました。私はフェローシップ委員として参加し、懇親表彰式の司会を務めました。
この日は朝7時30分のトップスタート。晴れているものの風も強く、手はかじかんで体は硬く思うようにショットが打てません。またグリーンも凍っていてダイレクトにグリーンに乗せていくとボールが跳ねてグリーンオーバーしてしまします。
スキー場の寒さとゴルフ場の寒さは違います。スキー場はマイナス10~20度の中、競技大会の応援でじっとしていることを除けば滑っているからあまり寒さは感じません。むしろ汗ばみます。レストランに入れば私はいつも半袖のポロシャツですから。でもゴルフはスキーウェアを着てゴーグルつけてプレーはできないし、スウィングに支障のない服の厚さが必要です。最近はヒートテックを着ることでかなり暖かくなりましたが、寒風吹きすさぶ中のプレーはなかなか厳しいものがあります。
それでも200名のコンペ参加。ゴルフを愛好される方は寒さをものとも思いません。今日の私は中43・西41で4位に入賞しゴルフバッグをゲット。82歳でエージシュート(自分の年齢よりスコアが低くラウンドする)210回を超える矢嶋正一さんからバッグを手渡していただきました。思い出に残る今年の締めくくりとなりました。

« ニューキャロット音楽祭 E・Q会忘年会 »