4月9日(木)、東第3区加須市から県議会議員選挙に立候補されている維新の党推薦の古沢道雄候補のために応援演説。
そして、南第14区桶川市から立候補されている安岡一成候補の応援演説。
今日は昨日に続いて寒い一日でした。埼玉県議会議員選挙も残すところ2日間。それぞれの候補者が全力で戦っています。埼玉県における県議会議員選挙は上田清司埼玉県知事支援グループと自民党の戦いと報じられています。まさに健全な議会制民主主義の発展のために誰を選ぶのかという選挙だと考えます。
知事がよくおっしゃったことに、国会においては、議長は与党自民党しかし副議長は野党第一党の民主党。しかし埼玉県政は議長も副議長も自民党。確かに国会において私は野党でありながら委員長という重責を担わせていただいておりますが、埼玉県政ではすべての委員長職は与党で占められています。真に民意が反映されているのか。
県議会議員は県民のためにこそあるもので、一党で県政を牛耳るものではないと考えます。常にあまねく県民の声に耳を傾け、県民のための県政を行うのが県議会議員であると思います。残すところ2日間。県民のためにこそ活動できる候補者を選んでいただきたいと願っています!
