バックナンバー

* RSS FEED

2015_04_15_部会
 4月15日(水)、今日は朝8時から維新の党道州経済部会。テーマは「原発フェードアウト計画~世界の潮流・風力発電に乗れ」についてソフトバンク顧問嶋聡玉大学客員教授委から、「風力発電の現状と展望」について中村成人一般社団法人風力発電協会専務理事からレクチャーをいただき、それぞれについて質問が行われました。
2015_04_15_文科全体
 続いて文部科学委員会。
2015_04_15_科技特3人
文部科学行政の基本施策に対する質疑が行われました。
2015_04_15_日体協理事会
 また、この日は公益財団法人日本体育協会理事会が開催され、議案の中で、「日本スポーツ少年団本部長・副本部長の委嘱について」が上程され承認をいただきました。来たる6月24日の評議員会で正式に承認される予定です。ちなみに本部長候補は私、副本部長候補には山井今朝雄山梨県スポーツ少年団本部長、井上征三岡山県スポーツ少年団本部長、三屋裕子さんの3名です。
 今朝の経済部会では私の公約に掲げている「原発フェードアウト」をテーマに講演をいただきました。
 脱原発を実現するには、原発に代わるエネルギーをどう確保するかが最大の課題ですが、嶋氏からは「風力発電にはまだ大きな可能性があり、その風力発電の課題となっている送電網の整備も可能だ。」との指摘をいただきました。
 政府与党の再生可能エネルギーの推進に対する取り組みは不十分です。子どもたちに原発のない日本を残すため、再生可能エネルギーをいかに推進していくか、これからも調査・研究を続けてまいります。


このページのトップへ